道の駅スタンプラリー2011関東 その10
道の駅スタンプラリーも道の駅「どうし」の1カ所を残すだけだったので、早速昨日行ってきた。
6:20に出発して、国道6号=都内=国道20号=鶴川街道で多摩川超え=野猿街道=橋本=津久井湖=道志みちと通って道の駅「どうし」に10:00着。3時間40分もノンストップだったので、さすがに尻が痛くなった。
なぜかは知らないが、道の駅「どうし」にはバイクがたくさん集まっていて壮観。
早速スタンプをゲット。これで全139駅制覇!! スタンプを全部集めたら道の駅のスタッフに確認してもらう必要があるんだけど、スタッフの皆さんはレジ打ちでとても忙しそうだったので諦めて、豚串400円で空腹を満たす。
あとは帰るだけなんだけど、折角なので関東西部の人たちが良く行くらしいヤビツ峠に行ってみることにした。たしかに悪路ではあるんだけど、長野の峠とかと比べちゃうと、そこそこと言う程度かな。でも結構距離がある上に、対向車や自転車がかなり多くて疲れた…
ヤビツ峠を超えて秦野に到着したので、三浦半島まで海沿いに行ってみることにした。でもこれが大失敗。9月も半ばとはいえ結構暑く、湘南の海沿いはサーファーだらけで渋滞してて、三崎港に到着したら2時30分。事前にネットで良さそうな店を見繕っていたので行ってみたら、外で20人以上並んでて、今日中に帰れなくなってしまうので諦めて帰ることにした。久里浜港から東京湾フェリーに乗って南房総の金谷港に渡り、ちょっと南下して「<a href=”http://www.awa.or.jp/home/hota-gk/menu.htm”>ばんや</a>」でホウボウの塩焼き定食をいただいてから帰宅。
走行距離:380km
今日は会社から帰宅してから自宅近くの道の駅「しょうなん」に行って、スタッフに確認印を押してもらってきた。あとは応募するだけだ〜
道の駅スタンプラリー2011関東 その9
9/4から8連休だったので、道の駅スタンプラリーの残り、東京、神奈川、山梨、長野北部に行ってきた。台風12号も通り過ぎ、絶好のツーリング日和となるはずだったが…
●9/4(日)
天気は薄曇り。6時過ぎに出発し、国道6号から都内を横断という味気ない道を通って、道の駅「八王子滝山」に8:00に到着。オープンの8:30を待って、スタンプをゲット。東京はここ1ヶ所だけなので、東京エリア制覇!
次は神奈川エリアで、道の駅「山北」を目指す。折角だからヤビツ峠とやらを通ってみようとしたが、宮ヶ瀬この辺りで雨が降り出した。ヤビツ峠は台風の影響で通行止め。山北のあたりで土砂降りになり、山北の手前で道が通行止めに。通行止めのバリケードを100mほど通り過ぎると、山北はオープンしてたのでスタンプを無事にゲット。雨合羽を着たがかなり濡れてしまった。その後、道の駅「箱根峠」も雨。神奈川エリアはトホホだったが、制覇完了。
次は山梨エリア。ちょっと遠回りだが南西エリアから着手することにして、富士川を北上して道の駅「とみざわ」へ。たけのこのモニュメントがユニーク。そして富士川ふるさと工芸館→しもべ→なるさわで時間切れ。キャンプ
場を探そうとしたが、河口湖周辺のキャンプ場は雨で増水したら危険だし、雨でずぶ濡れだったので、河口湖近くのビジネスホテルで一泊した。
走行距離:353.8km
道の駅:7駅
●9/5(月)
天気は薄曇り。8:00に出発して、道の駅かつやま→富士吉田。富士吉田では雨が降り出したので雨合羽を着る。そして道の駅「どうし」へ向かうが、台風の影響でなんと臨時休館でスタンプゲットできず。仕方なく次へ向かう。甲斐大和→たばやま。たばやまは大菩薩峠のある国道411号沿いなので狭くてボロい舗装路を延々と上っていくのだが、道の駅の手前50mで通行止め。でも行ってみたら休館だったがスタンプが事務所前に置かれていて、なんとかスタンプをゲット。そして、みとみ→花かげの郷まきおか→しらね、と回って時間切れ。しらねの近くの南アルプス市県民の森キャンプ場で1泊。
走行距離:285.9km
道の駅:8駅
●9/6(火)
天気は晴れ。7:10に出発し、道の駅とよとみ→にらさき→南きよさと。避暑地で有名なだけあって、緑も眩しいし空気もきれいだし、とても快適。はくしゅう→こぶちざわと回って、どうし以外は山梨エリア制覇。
こぶちざわからほんの少し北にある信州蔦木宿は火曜定休なのでスタンプはゲットできず、小坂田公園→今井恵の里→風穴の里→アルプス安曇野ほりがねの里→安曇野松川→池田→さかきた、と回って時間切れ。翌日は信州蔦木宿からスタートしたいので、南に下って美ヶ原県民の森キャンプ場へ。標高2000m近いので寒くて、ナップサックに足を突っ込んで就寝。
走行距離:296.3km
道の駅:12駅
●9/7(水)
天気は晴れ。6時前に出発して、ビーナスラインを下って信州蔦木宿→ほっとぱーく浅科→みまき。みまきは改装中なので今回のスタンプラリーの対象外で、念のため立ち寄ったけどスタンプは設置されていなかった。その後、雷電くるみの里→マルメロの駅ながと→美ヶ原美術館→上田 道と川の駅→オアシスおぶせ→北信州やまのうち→花の駅千曲川→信越さかえ、で時間切れ。信越さかえの近くに野々海高原キャンプ場というのがあったので目指したが、地震?台風?の影響で 路肩がボロボロで、10分くらいバイクで山道を登ったところで通行止めで到達できず。日も暮れてきたので、飯山市のビジネスホテルで一泊した。
走行距離:389.7km
道の駅:10駅
●9/8(木)
天気は晴れ。8:00に出発して、ふるさと豊田→しなの→信州新町。信州新町では併設の食堂で天ぷら蕎麦を食べたが、天ぷらはサクサク、蕎麦は香りも良く、こんなうまいざる蕎麦を食べたのは初めて。中条→おがわ→長野市大岡特産センター→ぽかぽかランド未麻→白馬→小谷と回って、長野エリア制覇!
折角なのでそのまま北上して糸魚川市に抜けて、寒かった長野で何日も過ごしたので暖かい新潟の海沿いで一泊しようと、道の駅「能生」の向かいにある荒崎キャンプ場で一泊。
走行距離:224.1km
道の駅:9駅
●9/9(金)
あとは帰るだけだが、折角なので走りがいのある道を通りたくて、会津若松経由で帰ることにした。直江津から国道253号線で十日町へ、そして国道352号線で西に向かうが、大湯温泉のあたりで通行止めの標識がある。強引に進むとあちこち路肩が崩落しているがバイクで通れないことも無く、 測量していた工事の人も通っていいとのことだったので安心してたら、只見湖の手前で再度通行止め。さすがにまだ突っ切る気にもなれず引き返して、国道252号線で会津若松を目指すもこちらも通行止め。仕方なく、通りたくなかった国道17号線=国道16号線という非常につまらない道を通って帰宅した。
走行距離:484.0km
今回のツーリングは、どうし以外の道の駅をコンプリートして、かなり有意義だった。どうしは別の機会に再挑戦するつもり。やっぱり山梨や長野は走って楽しいね。
バリカンで散髪
バイクに乗るのにヘルメットをかぶると、髪がペシャンコになってしまう。それだけなら良いのだが、ヘルメットの内側は風通しを良くするために凸凹があり、その形に髪が潰されてヘルメットを脱ぐととても変な髪型になってしまうのが困りモノ。
散髪に金をかける気はなく1000円カットに行っているのだが、半年くらい前にバイクで行ったら変な形に潰されたままカットされてしまい、自宅で洗髪したら長さがバラバラで論外な髪型になっていた。仕方なく自分でハサミで整えたが、金を払って変な髪型にされるのもかなり癪な話だ。
というわけでネットで調べると、バリカンを使えばスポーツ刈り程度ならば自分一人でもなんとかなるらしい。昨日、早速家電量販店でTESCOM TC-391を購入。2,480円とかなりリーズナブル。
ホームセンターで風呂場の壁に吊るす鏡を購入して、早速カットしてみる。まずは頭頂部を30mmのアタッチメントで短くし、後頭部と側頭部を10mmで刈り上げ。そして生え際を6mmで処理。でもなんだか側頭部が一部分だけ妙に短すぎるような…
いろいろと格闘して、最終的には頭頂部は20mm、側頭部と後頭部は6mmとなってしまった。境界に段差が付いてしまうので、スキ刈りアタッチメントで段差をならす。でも後頭部は見えないので難しい。
まぁ、今日一日仕事をしてたが変な髪型だと笑われることはなかったので、なんとか及第点なのだろう。次回はもう少し手際よくなりたいものだ。でも好きなときに散髪できるのはなかなか気分がいいね。
バイク用のバックパック新調
バイク(KLX125)に乗るときは、バックパック(いわゆるナップサック)を背負っている。本当は、背負うと荷物の重量が肩にかかるので上半身の体重が増えて尻で受ける加重が増えてしまい、長時間乗っていると尻が痛くなってしまうため背負わない方が良いのだが、便利なので結局使用している。
これまではColeman ブリーズ30というバックパックを使っていたが、あちこち千切れたりバイクのマフラーに当たって紐が溶けて切れたりして寿命になったので、mont-bell ガレナパックを購入した。
今日のツーリングで使ってみたが、かなり満足。まず、軽い。雨が降ってもカバーが内蔵されているので大丈夫。そしてコンプレッションポケットという収納個所がとても良い。
長距離ツーリングでは地図(ツーリングマップル)を走行中に見たくなることがたびたびあって、これまではバックパックのファスナーを開いて取り出して確認するしか無く、かなり面倒だった。オンロードバイクならばタンクバッグに地図を入れる箇所があったりするのだが、オフロードバイクではそういうタンクバッグは形状的にほぼ無理だったりするので。でもこのバックパックならばポイッとコンプレッションポケットに突っ込んでおけばOK。今回は道の駅スタンプラリーの冊子を突っ込んで一日過ごしたが、非常に快適だった。
ちょっと高価だったが、買って良かった一品になった。
道の駅スタンプラリー2011関東 その8
今日もKLX125で道の駅スタンプラリーに出発。近場で残っているのは千葉の南側だけなので、とりあえずそこを制覇するのが目標。
まずは、「あずの里いちはら」へ。9:00開店なので7:00に出発したらほぼぴったりに到着。そして、ながら→つどいの里むつざわ→たけゆらの里おおたき→ふれあいパーク君津→鴨川オーシャンパーク→ローズマリー公園→ちくら・潮風王国→白浜野島崎→南国パラダイス→三芳村(鄙の里)→とみうら(枇杷倶楽部)→おおつの里(花倶楽部)→富楽里とみやま→きょなん(見返りの里)と回って、千葉エリア制覇!走行距離は356.5km。
あとは東京、神奈川、山梨、長野北部を残すのみ。今日15駅スタンプゲットで、累積92/139。残り47駅か…
道の駅スタンプラリー2011関東 その7
高崎の漫画喫茶を6:30に出発して、今日の攻略対象の最西端、道の駅草津運動茶屋公園へ。榛名湖経由で8:00に到着して、管理事務所がオープンする8:30にスタンプゲット。
それから六合→霊山たけやま→月夜野矢瀬親水公園→水上町水紀行館→たくみの里→あぐりーむ庄和→川場田園プラザ→白沢→ふじみ→グリーンフラワー牧場・大胡→赤城の恵→くろほね・やまびこ→富弘美術館と周る。群馬エリア制覇! その後は日光経由で帰宅。
今日の走行距離:415.6km。14駅ゲットして累計77/139駅。やっと半分か〜
道の駅スタンプラリー2011関東 その6
5時過ぎに出発して、秩父を目指す。道の駅あらかわに8時半に到着できるかと思ったんだけど、8時50分くらいになってしまった。
あらかわ→大滝温泉→両神温泉薬師の湯→龍勢会館と回って、埼玉をコンプリート。
その後は群馬。上州おにし→万葉の里→上野→オアシスなんもく→しもにた→みょうぎ→甘楽→ふじおか→よしおか温泉→こもち→おのこ、と廻ったところで時間切れ。おのこの近くの小野上温泉センターさちの湯に使って、高崎の漫画喫茶に宿泊中。
現在63/139駅。まだ半分には届かないのね。今日の走行距離は375km。
道の駅スタンプラリー2011関東 その5
3日連続でヘビーなツーリングをしたあとだったので、今日はのんびり起床。と言いつつ午後からいそいそと出かけてみたり。
目的地は北茨城の「道の駅みわ」。茨城はここだけスタンプをゲットできていないので。もはや通い慣れた道を片道3時間半かけて移動。
で、今回は無事にスタンプをゲット成功。これで茨城はコンプリート! 記念に梨のソフトクリームを食してみたり。
現在48/139駅で、今日の移動距離は219.3km。
そうそう、相棒のKLX125が、今日の移動中に総走行距離20,000kmを超えました。あと何万km走れるのかな…
道の駅スタンプラリー2011関東 その4
埼玉は昨日2箇所(きたかわべ、童謡のふる里おおとね)クリアしたので、残りをできるだけクリアしたい。朝7:50に出発して、道の駅 川口・あんぎょうへ。
川口・あんぎょうには8:50に到着。そして庄和→アグリパークゆめすぎと→いちごの里よしみ→はにゅう→めぬま→おかべ→かわもと→はなぞの→おがわまち→果樹公園あしがくぼ→ちちぶ。
おがわまち→果樹公園あしがくぼは、地図だとそんなに離れていないように見えるけど、山越えルートしか無いのね。カーナビにおまかせで走ったら、舗装林道をたっぷりと走ることに。まぁ面白かったから良いか。
ちちぶで17:00になり時間切れになり帰宅。埼玉はあと4箇所残ってしまった。今日は12箇所で、累計で47/139駅。まだ1/3なのね。今日の走行距離は362.0km。
関東道の駅スタンプラリー その3
今日も6:45に出発。昨日時間切れでスタンプをゲットできなかった北茨城の2駅、かつらとみわを目指す。
かつらには9:00ちょうどに到着して早速スタンプをゲット。その後みわに向かうが、なんとみわは定休日でスタンプが押せないアクシデント。別の日にまた来るしかないか。
そして、きつれがわ→はが→もてぎ→にのみや→しもつけ→みぶ→にしかた→どまんなか たぬま→みかも→思川→きたかわべ→童謡のふる里おおとね→さかい→ごかと回ったところで時間切れ。ごかは18:10ごろに到着したら終了時間後でスタンプはかたずけられてたんだけど、売店の店員のお姉さんに訊いたらわざわざ出してきてくれてラッキー。
今日は15駅で、計35駅。栃木は制覇! ほんとは茨城も制覇のはずだったんだけど、みわが足りない…
本日の走行距離は380.3km。KLX125もこんな無茶な旅程にもへこたれず、偉いぞ。私の尻の方が先にギブアップしそう(苦笑)