カーナビ
バイクにカーナビを取り付けた。モノはSANYO GORILLA Lite (NV-LB50DT)。ハードディスクではなくSSDなので振動も大丈夫だし、バッテリ内蔵なのでキャンプ中にテントでルートチェックも出来るスグレモノ。
防水ではないので、カーナビ用の防水バッグ (SANWA SUPPLY CAR-DCV5)を金属製ステーとタイラップで適当に取り付け。ちょっとやっつけ仕事すぎたかも。
電源は、バイク用のシガーソケットをバイクのバッテリに直付け。USB端子に変換するシガープラグ (SANWA SUPPLY CAR-CHR53U)と電源ケーブル (日本トラストテクノロジー USB充電ケーブルコネクト5)で接続。
KLX125はFIでキック無しなので、バッテリが上がるとお手上げになってしまう。まぁカーナビは5V1AでCAR-CHR53Uは効率が90%以上あるので、12V換算で0.5A程度だから大丈夫かな。とりあえず500mくらい走行してみたけど問題なかったみたい。
これで迷わなくて済む… 方向音痴なのだ。
あと、いくつか装備追加。
・タンデムステップ取り外し。ヘルメットを横にかけるときに邪魔なので。
・パンク防止剤 (ウルトラシール)を投入。
・可倒式ミラー (Club GreenThumb オフロードミラーII)を装着。これでコケても大丈夫?
さて、準備もだいぶ整ったし、GWはツーリングに行くかな。
筑波山と初回点検
バイクも自動車と同じで定期点検があり、初回点検は納車1ヶ月目か1000km走行後に受ける。納車3週間で走行距離922kmなので、あと80kmほど走れば今日受けられる… 来週はオーディオの集会(三土会)もあるしね。というわけで、お手軽なツーリングコースとして筑波山に行ってみた。
バイク屋に電話して初回点検の予約をしてから、10時過ぎに出発して、国道6号→県道19号→県道408号ととても順調に走行。最初の慣らし運転である55km/h縛り(800kmまで5000回転まで)も終わってるので、65km/h巡航で流れに乗っても大丈夫。55km/h縛りが無いと、乗ってて楽チンだ。
コンビニで肉まんとコーヒーで腹ごしらえしてから、いよいよワインディングコースへ。すごいヘアピンの連続で、走り屋さんが寄ってくるのも無理もない。途中筑波山神社へ迷い込んだりもしたが、とりあえずの目的地であるつつじヶ丘駐車場へ到着。
KLX125は非力かと言うと、結構粘って登りも楽しい。でも気を抜くと、上り坂でギヤ比が合わくなり低回転域で息切れして速度がだんだん落ちてしまう。ポジティブに考えれば、デカいバイクでアクセルひねればいくらでもパワーが湧いてくるのよりも腕が磨けるということかも。まぁ、今日は車がたくさんいて、そんなにスピードも出せなかったのでヘタクソがバレずに済みましたが。
バイク屋の予約は16時で、到着したのが11時50分。いろいろと売店やレストランもあるけど、無駄遣いするのもばかばかしい…と思ったら、ハイキングコースがある。女体山山頂まで1.8kmで40分ということなので、深く考えずに登ってみた。…..って、なんかすごい険しいんですが。さすが日本100名山の一つだけのことはある。汗だくになりながら、1時間半くらいかかってやっと頂上へ到着。絶景だね。
ちなみに、出発したつつじヶ丘駐車場はあんなに小さく…
山頂には神社があったので交通安全を祈願して下山。下りの方が楽とは言え、気を抜くと尻餅やねんざでバイクに乗れなくなっちゃうので気を使う。足にもマメが出来て痛いし。しかしこんなに自分が健康的だなんて、何かオカシイ気がする(笑)
1時間くらいかけて下山すると、バイク駐輪場で和やかに名刺交換している2人連れが。どうやらさっき知り合ったばかりの2人らしく、私も混ぜてもらって3人で談笑。片方は多摩ナンバーの隼(スズキの1300ccオンロードバイク)、もう一人はCRF50Fを原形をとどめないほど改造した125ccの公道仕様オフロードバイク。CRF50FのライダーさんがKLX125に興味があるとのことなので乗ってみてもらう。もう片方さんもオンロードバイクにしか乗ったことが無いとのことなので半ば無理矢理に乗ってもらったら、結構オフ車に興味を持ってもらえたみたい。話は尽きなかったが、バイク屋の予約があるので15時に出発。
一路バイク屋に向かったが、やはり道に迷ってしまう。なんだか二輪通行不可と書かれたところも通ったような気がするが、多分気のせい。途中、バイク屋に30分くらい遅くなると連絡して、やっと国道6号に辿り着き、ひたすら南下。バイク屋に辿り着いたのは40分遅れの16時40分になってしまった。
定期点検とオイルとオイルフィルターの交換、それと先日からバイクのどこかからヒヨヒヨと擦れる音がするのを伝えて待つこと1時間。音の原因は分からなかったが、それ以外は問題無しとのこと。ついでに若干上向きに付いていたクラッチレバーを普通の位置に修正してもらう。料金は5000円弱と、まぁこんなものかな。次からは自分でオイル交換しよう。
今日のツーリングは131kmと、思っていたより長距離になってしまった。次に筑波山に行くことがあったら、ダートを走ろうかなぁ。
初キャンプ
4/3(土)、4/4(日)と、一泊二日のキャンプツーリングに行ってきた。前日はとても風が強かったが、風もほとんど凪いで一安心。
早起きして6時50分に出発。自宅のすぐ近くを走っている国道356号線をひたすら下り、目指すのは銚子にある犬吠埼。途中、例によって道を間違えたりしながらも、9:40に到着。折角なので200円払って灯台に上ったりもしてみたが、まぁあまり面白いものでもないね。
灯台からの眺め。コンデジではこんな写真しか取れない。
展示室には、昔のレンズが展示されていてちょっと興味深い。
その後、ひたすら南下。最初は道なりに走っていると国道126号線に乗っていたんだけど、ツマラナイので海沿いの九十九里ビーチライン(県道30号線)へ。まっすぐだし信号はほとんど無いし車も少ない(慣らし運転中で55km/hしか出せないので重要)しで、とても快適。2時過ぎには目的地の内浦山県民の森キャンプ場へ到着。600円でテントを張らせてもらえる、とってもリーズナブルなキャンプ場なのだ。荷物を降ろしたら、まずは食材調達。地元の新鮮な海産物を…と思ってたんだけど、係員に聞いたら、近くにはコンビニしか無いとのことで、仕方なくそこで済ます。
テントサイトは整備されていて、地面は土で設営しやすい。テントを実際に張るのも15年ぶりなので、手際が悪いながらなんとか設営完了。
持参したバーナーで米を1合炊いて、コンビニで調達したソーセージを焼いたのと鯖の味噌煮の缶詰で夕食にした。侘しいけど、まぁキャンプツーリングならこんなものかな。その後はキャンプ施設にある風呂に入り、冷えそうなので缶チューハイで燃料補給して21:00には就寝。でも寒くて1:00に目が覚めてしまい、シュラフで凍えながら朝5:00に起床。折角なので遊歩道でもと散策してみたけど、とても険しくて途中で引き返す。インスタントラーメンに昨日の残りのソーセージを入れたもので朝食にして、8:30に出発。
色々と舗装林道を通り、結構楽しく途中までは帰れたが、市原あたりからはツマラナイ国道をひたすら通る。案の定四街道市では1時間くらい道に迷い、オフロードバイク用のカーナビが欲しくなったが、まずは方位磁針を買って来よう。なんとか自宅近くまで辿り着いたが、バイク屋でチェックしてもらうと思いついてバイク屋の近くまで行ったがまた道に迷い、バイク屋に辿り着けず。結局自宅に到着したのは18:30。
とても疲れたが、なかなか有意義なツーリングだった。
・KLX125にリアキャリアを取り付けたので、積載量は充分。
・125ccでパワーは控えめだが、長い上り坂でもヘコタレることはほとんど無い。
・尻は痛くなるが、無理をすれば大丈夫。
・クラッチを握る左手が死亡する。握力を付けないと…
2日で458.4kmと強行軍だったが、これで総走行距離は885kmになった。エンジンオイルを交換したら7000回転まで回せるので、やっと一般道で他の自動車に煽られないで済むのでうれしい。
-
いやーー、キャンプして寝不足でも長距離を走ってしまうなんて、すごい。私だったら、途中で休んでしまいそうだ。
ポータブルカーナビは、最近、いいものが出ているようですね。慣れるまでちょっと戸惑うけれど、便利ですよ。 -
まぁ夜中に目が覚めた後もうつらうつらしてたので、6時間くらいは眠れたと思いますから眠くはありませんでした。でもぶっ続けで乗ってたので、集中力がキレると事故の元ですね。気をつけないと。
地図を見ながら走るのも、便利なカーナビに頼らないスリルを味わえて楽しいですけどね。とりあえずは地図とコンパスでなんとかしてみます。でもiPhone 3GS + Googleマップも便利そうなので、機種変しちゃおうかな… -
最近のオーディオ機器はそれを作成しないのですか?旅行テーマのほとんど。オーディオ機器はまだそれを勉強している?私はあなたに、pcbwing.comオンラインプリント基板メーカーをお勧めします、彼らは良い品質と販売戦略を持って。それを参照してください。次の話へ。
成田山詣で
昨夜までの天気予報は雨だったので、朝はのんびりと起床したら、天気予報は終日曇りになっていた。それだったら早起きしてツーリングに出かけたのに… まぁウレシイ変更だけど。
結局、12時頃出発。まずは成田山新勝寺を参詣して、気が向いたら銚子でも行ってみるか、ということで。
佐倉を回ったら、市街の入り口でプチ渋滞。特に見るものもなく佐倉を通り過ぎて、成田山には13時頃到着。しかし成田山、つまらねー。確かにデカイしキレイだけど、なんかそれだけって感じ。とりあえず本殿で参拝。交通安全ステッカーを買おうと思ったら、お守りしか無くて残念。
しかし今日は寒くてダメ。早々に帰宅することにした。今日の走行距離は70kmくらい。総走行距離は400kmくらいかな。やっと慣らしも折り返し地点か…
来客
昨日になるが、ユーゴスラヴィア出身のカナダ人がウチのシステムを聴きに来た。私のホームページでスピーカーユニットの自作に興味を持ってくれたみたいで、日本に行くので是非に、ということだったので。
まずは秋葉原で待ち合わせて、スピーカーショップめぐり。小出力アンプに興味があるみたいで、TU-870Rの安いのを探索。TU-870Rを改造するのに小さい出力トランスが欲しいらしく、東栄で興奮気味。T-1200を嬉しそうに購入。千石通商ではスピーカーのボイスコイルを固める高周波ワニスを購入。英語で高周波ワニスを何というのか分からず、シェラックと言ったら納得してたけど、本当は違うよな。何というのが正しかったんだろう。
その後、電車で我が家に移動。とりあえず気に入ってくれたみたいで、反発磁気回路搭載発泡スチロールスピーカーが20cmフルレンジなのに高域がそれなりにキチンと出ているのに驚いてた。それと、6SN7プッシュプルアンプが小出力なのに彼の気に入った音だったみたいで、作りたいとのこと。位相反転に使っているシオヤ無線の山水トランスもどきの購入方法を英語で説明するのに困ってしまった。
すべて英語でのコミュニケーションだったけど、日本人の拙い英語でも聴く気になってくれている相手だと通じるものだね。TOEICも560点ほどしか無いし、もうちょっと英会話の訓練をしてみるか…
目隠し
ウン十年も生きていると、色々と人様におおっぴらにお見せできないものも溜まってくる。でも悲しいかなサラリーマンな私には、コレクションルームとか言うリッチなものを持つ住環境は持てない。
というわけで、本棚に目隠しをしてみた。これで今日の来客者の目も誤摩化せるかな…
ホームセンターで幅140cm、高さ178cmのカーテン@1980円を2枚買ってきて、本棚にフックをネジ止めして吊るしただけ。
それと、これがあるとこの部屋でルーターやバンドソーの木工をしたときの木クズが本棚の中のものに積もるのも防げちゃう。でも、この部屋で木工をしたら隣人から苦情が来るかは不明。一回試してみるかな。
それと、先日行った鹿島神宮で購入した交通安全ステッカー。愛車KLX125に貼ってみた。
鹿島神宮へ
昨日は春一番で風が強くて近場しかバイクで行けなかったので、今日は遠出をしようと朝になって思い立った。霞ヶ浦を一周して、ついでに鹿島神宮にも行ってみる計画。朝早く出れば、明るいうちに戻って来れるんじゃないかと。
9:20に出発して、さっくりと1時間くらいで霞ヶ浦の湖岸に到着。湖沿いに、バイクの慣らし運転にピッタリの、ほとんど車が通ってなくて、40~50km/hで走っても顰蹙を買わない道がずっと続いててラッキー。
ついでにキャリアを取り付けた我が愛車の全景。
とっても順調に、鹿島神宮に13:30に到着。立派な鳥居がお出迎え。
参道もすごい。
もはや森林浴。
鹿が神獣なんだそうで。
なんだかありがたいらしいものその1。
なんだかありがたいらしいものその2。
名物はみたらし団子ということで、食べてみた。300円。実際には3つだけど、写真は1つ食べた後のもの。まぁまぁ美味かったかな。
鹿島神宮を堪能して終わったら、14:30。あと3時間半で暗くなるので早く帰りたいとも思ったけど、当初の目的の霞ヶ浦1周を完遂することにした。途中で迷ったりとか色々しつつ、土浦に17:00に到着。これなら自宅まで明るいうちに辿り着けるかと思ったら、渋滞に巻き込まれてしまった。しかも、オイルがかなり汚れたらしくなかなかギヤがニュートラルに入らなくなって、クラッチを握る左手が疲れ果ててほぼ死亡。帰宅したのは20:00と、かなり遅くなってしまった。
軽い気持ちで出発したのに、結局は233.2kmのヘビーなツーリングになってしまった。今日は早く寝よう…
キャリア取り付け
入手済みだったラフ&ロードのRALLY591キャリアを取り付け。工具類は必要なものから揃えようと思ってて、車載工具でまずはチャレンジ。シートを外そうとしたら、車載工具の10mmのレンチでは外せない。BAHCOのちょい高価なモンキーでも舐めてしまいそう。と言うわけで朝からホームセンターへゴー。
KLX125で40分くらいのジョイフル本田 守谷店へ。やはり5000回転縛りだと車の流れに乗れなくて気を使う…
なんとか辿り着いて、工具売り場へ。8-10と14-17のTONEの眼鏡レンチを購入。ついでにBOXレンチも…と思ったらKOKENのBOXレンチセットP3262M-6Pが7400円と安かったので衝動買い。ついでに色々と日用品も購入。
で、早速取り付け。いろいろ悩みつつ何とか完了。車載工具だけでは組み立てられず、六角レンチのちょい大きめが必要だったので、引っ越し荷物から探すのに手間取ってしまったよ。
ちなみに取付前は、リアフェンダーにはポーチが付いてて車載工具が入ってた。
取付後はこんな感じ。
やっと大きな荷物を買っても縛り付けることが出来るよ。キャンプツーリングにもテントとか縛り付けられるしね。
-
今使っているバイクはフロントがチューブでリアがチューブレスという変則で、
パンクセットが両方必要で、遠出の時は工具+前チューブを持ち歩くようにしています。
そして、↓これをタンクにくくり付けて使っています。
http://f12.aaa.livedoor.jp/~trek/africa/africa.htm -
私もチューブは持ち歩かないとなぁと思ってます。このバイクは変則的なタイヤサイズなので、おそらくバイク屋にも在庫がなさそうなので。
タンクバッグも欲しいんですが、とりあえずはテント類はキャリアに縛り付けて、それ以外はザックで背負おうかと。でもこのバイクはシートが硬めですぐに尻が痛くなるので、あまりザックを重くはしたくないんですよね…
KLX125納車
今日は水道の不具合を業者が修理するので、午後休暇を取得。さくっと修理してくれたので、明日の予定だったバイクの納車を一日繰り上げて今日にした。
電車(関東鉄道竜ヶ崎線という超マイナーな路線)でバイク屋の最寄り駅まで行って、そこからバイク屋が車で迎えにきてくれて店舗へ。お~、これが我が愛車か!というわけで感動のご対面。
そのあと、バイク屋併設の用品コーナーでプロテクターを購入。以前バイクで事故って手足を色々と骨折したので、少しは気休めになるかと思って。
エルボーガード (SIXSIXONE 2X4 ELBOW GUARD)
ニーシンガード (ANSWERALPHA)
このニーシンガード、軽くて動きやすくてかなり良いんだけど、自分の足が細すぎて上手くベルトで固定できない(苦笑)。改造するか、スクワットして足を太くするかしないと… それと、結構スリムなんだけどやはりヒザ周りがごつくなるので、ズボンも買わないとね。
その後、20kmほど自走して帰宅。慣らし運転で5000回転までしか回せないので、最高時速が55kmしか出ない。微妙に車の流れに乗れなくて煽られまくり。と言いつつ、15年ぶりの運転なので怖くて50km程しか出してないけど。はやく1000kmの慣らしを終わらせなくちゃ。
KLX125を運転してみて、やはりコンパクトで足付き性が良いので楽チン。エンジンは10.2psしか無いけど、パワー不足はそんなに感じなかったかな。ネットでちらほら見かける「チェーンのスライダーからのガラガラ音」は確かに気にはなるけど、慣れればなんとかなるかも。
夕方から、近所の用品屋(ライコランド千葉店)で買い物。ウェストバッグとかネットとかパンク修理キットとか。バイク用のジャケットも欲しいけど、3~4万円もするしなぁ。ユニクロで良いか…
帰りにガソリンを入れたけど、トリップメーターをリセットするのを忘れてしまった。燃費を確かめたかったんだけど。
明日はリアキャリアを取り付けるぞ、と。
-
お{%顔文字喜びhdeco%}新車の輝きですね。慣らしを早く終わらせ、みちのくへおいで下さい。
-
オフ車の良いところは、ピカピカにしておかなくても良いところですね。掃除をさぼってても恥ずかしくありません(笑)
さっさと慣らしを終わらせるつもりが、今日は強風で遠出が出来ませんでした。まだトータルで80kmくらいです。いつになったら終わるのやら。
引っ越し完了
とりあえず引っ越しが終わりました。疲れた…
でも、この段ボール箱の山、どうすればいいんだ。
まずはひげ剃りを見つけないと会社に行けないよ…
-
引っ越しお疲れさまでしたー。
開梱は2ヶ月くらいの間にやらないと全く開けない箱とかが
出てきてしまうので、ここからが勝負ですね。
今度遊びに行きますね (^^ -
おお、終わりましたか。
引越しすると荷物が減るとかって聞いたけど、あまり減ってないようですね。そのうち、押しかけていきます。 -
多分、完璧に片付くことはないでしょうけど、ある程度片付いたらいらっしゃってください。
それなりに捨てたんですけどね… 元々が多かったのかも。
頑張ってそれなりに片付けたいです。
おっと、ニアミス。
本日の私は家→牛久→鹿嶋(鹿島神宮)のコースでしたよ。
くろのす
2010年4月11日 日曜日 9:26
あらら、どこかですれちがってたかも。鹿島神宮は大きいのに鄙びた感じが絶妙でなかなか良いですね。
水戸や日立も、そんなに行くのは大変ではなさそうなので、今度行ってみたいかも。でも日立まで行って日帰りは辛いんで、寝袋持って行くので一泊させてもらえると嬉しいかな。ダメならテント担いで行くか…
うえの
2010年4月11日 日曜日 9:26
もう初回点検ですか~早いですね。
こちらはまだ寒さ厳しく、テント+寝袋+缶チューハイではまだ危険です。
高はし
2010年4月11日 日曜日 9:26
まだ寒いですか… GWは東北地方を回ろうかと思ってるのですが。
仙台にも行くつもりなので、会えると良いですね。
うえの
2010年4月11日 日曜日 9:26