上野智弘の日記

日常をだらだらと綴る

Archive for the ‘オーディオ’ Category

スピーカー測定 その2

without comments

手作りアンプの会の掲示板でいろいろと教えてもらって、自作スピーカーを再測定してみた。

軸上5cmという近接での測定。これだと暗騒音の影響をかなり抑えられるとのこと。

(クリックすると拡大)

なんだか思ってたより暴れているような。低域も70Hzからダラ下がりで、もうちょっとがんばってると思ってたんだけどな…

Written by ueno

9月 27th, 2011 at 10:56 pm

Posted in オーディオ

OMNIMIC

without comments

先日の手作りアンプの会のイベント、関東三土会石田さんが紹介されていたOMNIMICというスピーカー測定システムが面白そうだったので、購入してみた。海外通販のPaypal払いで25000円程度。OMNIMICについては、石田さんのブログを参照してください(めんどくさいので他人に丸投げ(苦笑)

で、早速メインシステムを測定してみた。とりあえずスピーカーの左チャネルで、軸上30cmと1mで測定。(クリックすると原寸表示)

周波数特性(30cm)

周波数特性(1m)

歪率測定(30cm)

歪率測定(1m)

アンプが2W弱の真空管アンプなので、アンプの影響もゼロではないかもしれないけど、フルレンジ1発としてはソコソコがんばっている感じなのかな? 勉強不足で良く分からない…

(追記) 気になったので、いつものリスニングポイントの頭の位置にマイクをセットして、右チャネルと左チャネルからそれぞれ音を出して測定してみた。赤が左チャネルで青が右チャネル。まぁ似た特性なので、左右の音の違いは無さそう。ユニットから自作してると、メーカー製ユニットなら気にしないことまで気になるのよね。

1.6kHzのピークとか3.2kHzのディップとかあるけど、なんだか20kHzから13kHzまでそれなりに聞こえているように見える。本当なのかな…??

Written by ueno

9月 24th, 2011 at 12:41 pm

Posted in オーディオ

なるほど

without comments

キット配布されてるDAC基板セットを組み立てるのも『DAC自作』というのか。だったら回路図やパターン図まで自分で起こすのは超自作とか言うんだろうか。まぁPCのマザボやメモリを組み付けるのですら自作というのだから、半田ごてを握っている分だけ自作には近いのだろうけど。でもプラモデルと同レベルだよな。

同じような話で、スピーカーの自作というのもある。皆さんエンクロージャーを設計して塗装にもこだわってるけど、スピーカーユニットは自作せずフォステクスとかのを買ってくるだけ。自分で作るのも面白いのに。スピーカー製作歴が数十年というベテランさんですら、ユニットも作りましょうよと誘っても尻込みするし。なんだかなぁ。失敗しても失うものなんて何も無いのにね。自分で作ってみれば、メーカー製の数万円もするユニットなんて買う気がなくなるんだけどな。もちろんメーカー製を超える性能が出せるかは別の話だけど。

Written by ueno

6月 29th, 2011 at 12:15 am

Posted in オーディオ

来客

without comments

昨日になるが、ユーゴスラヴィア出身のカナダ人がウチのシステムを聴きに来た。私のホームページでスピーカーユニットの自作に興味を持ってくれたみたいで、日本に行くので是非に、ということだったので。
まずは秋葉原で待ち合わせて、スピーカーショップめぐり。小出力アンプに興味があるみたいで、TU-870Rの安いのを探索。TU-870Rを改造するのに小さい出力トランスが欲しいらしく、東栄で興奮気味。T-1200を嬉しそうに購入。千石通商ではスピーカーのボイスコイルを固める高周波ワニスを購入。英語で高周波ワニスを何というのか分からず、シェラックと言ったら納得してたけど、本当は違うよな。何というのが正しかったんだろう。
その後、電車で我が家に移動。とりあえず気に入ってくれたみたいで、反発磁気回路搭載発泡スチロールスピーカーが20cmフルレンジなのに高域がそれなりにキチンと出ているのに驚いてた。それと、6SN7プッシュプルアンプが小出力なのに彼の気に入った音だったみたいで、作りたいとのこと。位相反転に使っているシオヤ無線の山水トランスもどきの購入方法を英語で説明するのに困ってしまった。
すべて英語でのコミュニケーションだったけど、日本人の拙い英語でも聴く気になってくれている相手だと通じるものだね。TOEICも560点ほどしか無いし、もうちょっと英会話の訓練をしてみるか… 

Written by ueno

3月 28th, 2010 at 5:17 am

Posted in オーディオ

木製シャーシアンプ

without comments

しばらく前にほとんど出来てた真空管アンプの、ボリュームノブとゴム脚をやっと取り付けた。
とりあえずこれで完成かな。

画像

マカバの10mmの無垢材と1.0mmのアルミで木製シャーシを作ってみたもの。
アンプ自体は6SN7プッシュプルで、オートトランスで位相反転する変な回路。
今回は珍しくボリューム調整付きにしてみた。
デザインのポイントとしては、シャーシと同じ大きさの天板を付けたこと。
真空管アンプって上に何も置けなくて、スペースファクターが悪いのが不満だったのだ。
今回のアンプは発熱も小さいので、CDくらいなら置いても大丈夫そう。
重たいものを置くと天板がへし折れちゃうかも。
実は、アンプ本体(底板)と側の木製シャーシの固定が出来てなくて、今は単に木の箱が被さっているだけなのだけど、めんどくさいのでこのままでも良いかな…

Written by ueno

7月 3rd, 2009 at 1:53 am

Posted in オーディオ

荏油

with 2 comments

アンプのシャーシに使った木材に、オイルフィニッシュとして荏油を塗ってみた。実際に塗ったのはこれ。

仕上がりは満足なんだけど、結構な量を布団の上にこぼしてしまったよ…
まぁ気にならないから良いか。
てなことをしてるから、布団がぼろぼろになるんだよなぁ。この夏が終わったら布団を買い替えるか…

Written by ueno

5月 24th, 2009 at 11:10 pm

Posted in オーディオ

メインスピーカー

with 3 comments

日頃常用しているスピーカーを、昨日三土会に持って行って聴いてもらった。
重量は軽いんだけど、600mm×450mm×450mmが2本だから、電車で持ち込むのがちょっと大変。でも音はそこそこまともだったことが分かって一安心。自作だと、正しい音が出ているのか不安になるのよね…

Written by ueno

4月 19th, 2009 at 12:36 pm

Posted in オーディオ

A&Vフェスタ「ベスト人気スピーカー賞」受賞

with 5 comments

なんと、A&Vフェスタ2009 自作オーディオ自慢大会で、拙作の球形スピーカーが「ベスト人気スピーカー賞」を受賞しました。皆さんのご支援ご鞭撻のおかげです。ありがとうございました。
まぁ社交辞令はこれくらいにして、A&Vフェスタ 自慢大会について、出品者の立場から辛口なコメントを並べてみることにする。
あの球形スピーカーは手作りアンプの会 お寺大会に出品するために作ったもので、じっくりと聞かせることが出来て音質の良いものが評価されるため、逆にウケ狙いで作ったジョーク作品だったりする。もちろんウケ狙いと言っても、B型の私としては手抜きをせずきっちり作ることは言うまでもない。お寺大会ではウケも取れたし、私以外の方が作られた良く出来たスピーカーが評価されてたしで、満足だった。
ところで、A&Vフェスタ 自慢大会では、どういう人が出品するとメリットがあるのだろうか。
●ウケ狙いのスピーカー
  ・・・来場者のウケは良さそう。ただ、普通の人はウケ狙いのためだけに
     わざわざスピーカーを作ったりはしない。
●まじめに音質を追求して、きれいな仕上げのスピーカー。ただし見た目は直方体で面白みは無い
  ・・・試聴の場では周りが騒がしく、音質でのアピールは無理。不満だけが残る。
●一見奇抜だが、当人としては至って真面目に作ってあるスピーカー
  ・・・あんな展示と音質評価なんて出来ない試聴で、意図が伝わるとは思えない。
     不満だけが残る。
つまり、ウケ狙いのスピーカーが有利な、ろくでもないイベントなのだ。他の出品者も文句たらたらだった。日本オーディオ協会が客寄せパンダとしてアマチュアを担ぎだして、結局はアマチュアからそっぽを向かれるわけだ。私はもう絶対にこのイベントには応募する気はない。
そもそも、主催者側に全くやる気が見られない。
・試聴スペースは狭く、観客用の椅子は8脚だけ。周りもうるさく、音質評価なんて出来たもんじゃない。
・展示作品の間隔が非常に狭く、せっかく自分の作品を見入ってくれる来場者がいても説明をすると隣の作品の邪魔になるので、説明が出来ない。
・作品の説明書きは、60文字の文字制限のある立て札のみ。来場者は作品の意図をほどんど知ることが出来ない。
・作品の輸送費、交通費、宿泊費、昼食等の補助は何も無し。
・金曜搬入、月曜に授賞式と搬出なんて、普通のサラリーマンには絶対無理。
あと、気になったのは、ベスト審査員賞の選定理由が何も説明されないこと。これでは出品者の不満は募るばかりだ。
なんだか賞はもらえたようだが、不満だけが残るイベントだった。唯一よかったのは、出品者同士で話が出来たことくらいかな…

Written by ueno

2月 25th, 2009 at 1:20 am

Posted in オーディオ

A&Vフェスタ2009 自作オーディオ自慢大会 出品

without comments

先日作った球形スピーカーを、A&Vフェスタ 2009自作オーディオ自慢大会に出品することになりました。
昨日梱包して発送したので、後は発表日の2月22日(日) 12:30~13:00に現地に行って説明すればおしまい。
そもそもウケ狙いで作ったスピーカーなので、受賞するのは無理としても、見に来てくれた人のウケが取れれば本望ですかね。

Written by ueno

2月 15th, 2009 at 9:58 pm

Posted in オーディオ

新作スピーカー

with 2 comments

さて、そろそろ今年も終わりですな。
いまはだらだらと長期休みモードでグータラですが、今月せっせと作っていたスピーカーを、29日の手作りアンプの会お寺大会に出品しました。

画像

まぁ普通の音がしたみたいです。ユニットはダイトーの10cm (AR-10M)なのですが、もっと大きいユニットにしろとの指摘があったので、こんど付け替えてみる予定。ダイトーのDS-16Fくらいにしようかな。

Written by ueno

12月 31st, 2008 at 4:45 pm

Posted in オーディオ