上野智弘の日記

日常をだらだらと綴る


岩手出張

私はハードウエア設計の職場に勤めてて、工場とは密接な関係にあるわけです。
また、隣の部とは双子の関係にあるわけで、トラブルが起きればお互い様で、助け合うのに異論はありません。
でも、隣の職場で火を噴いたからといって、東京住まいの私が岩手県の工場に応援に行けるかと言われると…
というわけで、14時半に部長にお願いと言われて、19時半には岩手県にいる私がいるわけで。
いや、ほんとにお互い様だから文句は言わないですよ。帰りは金曜らしいですが。
ほんと、狂乱家族日記の最終回がリアルタイムで見れないのが悲しいなんてことは言わないですよ、えぇ。
晩飯が食いたいと言ったら、いきなり飲み会に連行されて酔っ払ってるので、この日記の内容に突っ込まないででください、お願いですから。
なんだか最近むなしい。今日の飲み会で品質保証部の部長にクダを巻いたら、「上野君に品証に来てもらおう」と言われたのはきっと気のせいだよね。
うーん、酔っ払ってるなぁ。明日はきっと良いことあるよね、うん。

2008年10月8日 水曜日 11:33

カテゴリー:その他

  1. 出張お疲れさまです。
    あのあたりは、山の方だと紅葉しているでしょうから、気分転換に行ってみるのもいいかも。或いは、近くの中尊寺なんかもいいかも。
    術後の回復は順調ですか?

    蝦名@茨城

    2008年10月8日 水曜日 11:33

  2. 今回は観光する余裕もなく(おそらく徹夜で元気もなく)、そのまま帰ると思います。
    術後は順調ですよ。メスで切った後がニキビみたいに膨れてるので、こすれて出血したりするようだと切除する(外来で可能)かも、とは言われてますが。

    うえの

    2008年10月8日 水曜日 11:33


お寺大会用スピーカー

今日は一昨日の日曜に休日出勤した代休を取った(疲れが出て動けなかった)ので、先日から作っていた 手作りアンプの会お寺大会用スピーカーを一気に仕上げた。

現在常用しているスピーカーの弱点を克服する実験で作ったのだけど、常用のより良い音かも… もう少し聞いてみますかね。お寺大会は当分先だし、来週末の三土会に持って行ってみようかな。

あと、つい気の迷いで通販で買った壁コンセント オヤイデ SWO-XXX ULTIMOが届いたので、付け替えてみた。違いは… スピーカーの差が大きくて良く分からなかったり。まぁ悪くはなっていないだろうから良いか。

2008年10月7日 火曜日 11:07

カテゴリー:未分類


浄水器

今まで、自宅での飲み物はコンビニの1リットル100円ちょっとの紙パックのお茶だったのですが、紙パックを捨てるのが非常に面倒で難儀してました。古いマンションのせいか水道水は不味いので諦めてたのですが…
ふと思い立って、家庭用浄水器を導入しました。でも立派なやつじゃなくて、BRITA Maxtra リクエリ COOL。3000円弱のやつです。水を注げばあっという間に濾過が完了して、非常に楽チン。

で、味もほぼ完璧に改善されました。これならごくごく飲める。昨日今日と家に居たのですが、一日3リットルくらい飲んでたような気が。まぁ尿路結石の予防にもなるし、良いか。

2008年9月15日 月曜日 10:17

カテゴリー:その他

  1. うちも水道水は直接飲みません。ボルビックを箱買いしてます。
    家で私だけ最近しったのですが、蛇口ればーを右いっぱいに回すと浄水器経由で水が出るらしい。家内も娘も知っていましたが。
    これって、飲めるじゃん。でも氷作りやお米洗い等でつかってるだけみたい。相変わらずペットボトル買ってます。
    自分も医者から、水を2リットル以上飲むように言われてます。
    尿酸値が薬を飲んでも下がらないのでー。痛風こわいよー。

    北裏@日暮里

    2008年9月15日 月曜日 10:17


火中の栗を拾いますか

Fさんのところが、変な雰囲気になっている。いつものクソ馬鹿野郎のことではなくて、入手製が不明の部品を32パラで使用したDACが欲しいとか言ってる奴らのこと。
私は他の人とはおそらく違って、頒布する側の立場で見てしまう。Fさん自身も、実際に作成して頒布する気はないのだと思われるが、ああいう風に勝手に盛り上がって押し付ける輩が居ると、Fさんが最後の最後に「やっぱり作りません」と言ったときに、Fさんが悪者にされてしまうのが心配。盛り上がっている本人が直接非難しなくても、周りの雰囲気がそうなってしまいそうで。
まぁ、Fさんが気にしないのならば問題ないのだけど。私は冷たい人間なので、「そんなに聞きたきゃ自分で作れ」「少なくとも自分で作って音質でメリットがあるのを確認してから話をしろ」とハナから相手にしませんが。そうじゃないと色々とメンドくさくてやってられないので。

2008年9月9日 火曜日 11:17

カテゴリー:キット頒布

  1. ははは。相変わらずですね。
    やっと調子が出てきたようでうれしいですよ。
    「自分には作れないから」という人もいますが、これはつまり、「そこまでする気はないよ」とか「そんな苦労するならいらない」という気持ちの表れだと私は思います。
    われらが会にはそんな人はいらないですね。

    あれ?オレのことかな?

    大塚@川崎市

    2008年9月9日 火曜日 11:17

  2. 私も同じ考えですね。今はeagleみたいな便利なツールがあるのだから、その気になれば作ることはそんなに難しいことではないはずですよね。
    Fさんとしては、入手が難しいかもしれない部品を使う基板を頒布することに問題を感じているのかもしれませんね。頒布することで責任が生じてしまうでしょうし

    蝦名@茨城

    2008年9月9日 火曜日 11:17

  3. 基板を開発・頒布してほしいのならば、開発者のモチベーションを下げることはNGのはずなのですが、あの人達はFさんを追いつめてるように感じてしまいます。なんだかなぁ…
    そもそも、自分で作れないものは諦めるか、市販品で我慢するのが道理のはず。自分と同じアマチュアにリスクを背負わせて、口を開けて待ってるだけという根性が、(とても狭い世界ですが)アマチュアキット頒布の現状の歪みなのかもしれません。商売で開発を請け負っているところに基板の開発・製造を委託すると、数百万円の費用が発生する規模なのですがね。

    うえの

    2008年9月9日 火曜日 11:17


現在の使用機器

いろいろと常用機器も入れ替わったので、現状の状況をば。

画像

TVは先日購入した東芝 46ZH500。TV台も購入してて、TV台の中は、右下がDVDプレーヤーとしてPS3。右上はHDDレコーダーの東芝 RD-XD91。左下はCATVチューナーとかスイッチングハブとかADSLモデムとか。左上にはLDプレーヤーを置こうと思ったんだけど、高さが足りず入らなかったので空いたまま。あと、TVの後ろにはNASのアイオーデータ HDC2-U2.0が置いてあったり。
スピーカーは自作のもの。画像だと小さく見えるかもしれないけど、高さ60cm、幅と45cmと結構大きかったり。振動板は発泡スチロールに雁皮紙を貼ったもの、磁気回路は大沢式反発磁気回路。

画像

右端のPS2は稼働していないもの。
中央上が自作DAC 3号機で、デジタル 8入力切り替えられてデジタルボリューム付きなので、ちょうどプリアンプみたいな感じ。かっこ良く言うとコントロールアンプですか。
その下が自作のCDプレーヤー。その左が12AT7=6SN7プッシュプルアンプ。結構まともな音で鳴ってるかな。パワーはそんなに大きく取れないけど、この部屋で聞く分には十分な感じ。
その下がHDDレコーダー 東芝 RD-X3。いまは稼働していない。
中央一番下がLDプレーヤー パイオニア CLD-HF9G。もう2回くらい修理してるかな。とりあえず完動品。
左側は今は使っていないもの。
一番上が自作の6V6プッシュプルアンプ。
その下が、蝦名さんに借りている蝦名式15W 無帰還半導体アンプ。いい音がするんだけど、自分で作ったアンプで聞かないと負けのような気がして(苦笑)…
一番下が、CDプレーヤー DENON DCD-S10。なんだか寝ぼけたような音。
他にも真空管アンプとかいろいろとあるけど、とりあえず表に出ているものだけ。

2008年9月4日 木曜日 12:30

カテゴリー:オーディオ

  1. 自作じゃないと負けた気がするというのはよくわかります。
    私もそういうわけで蝦名式のアンプは借りずに、なんとかかんとか自作しました。
    DACも上野さんのおかげで自作できて満足しています。
    しかしお部屋がさっぱりしていますね。
    そちらに引っ越してからは行っていないので一度遊びに行きたいです。

    大塚@川崎市

    2008年9月4日 木曜日 12:30

  2. TVを搬入してもらうのに、6時間くらいかけて部屋を片付けました。今のところサッパリしていますが、いつまでこの状態が続くことやら。
    いつでも遊びにいらしてください。駐車場は無いのですが…

    うえの

    2008年9月4日 木曜日 12:30


TV購入 その後

先日購入したTV、東芝の46ZH500。慣れたら結構お気に入りに。

今までは東芝のHDDレコーダーで録画してたんだけど、TVに録画機能があるとさらに楽チン。でも地デジはほぼ(?)非圧縮で録画するようで、内蔵の300GBだと辛いかな…と思ってマニュアルを読んでたら、外付けHDDが付けられるとのこと。普通のUSB接続HDD、専用Etherポート接続のDLNA対応NAS直結(HUB使用で4台まで)、汎用Etherポート接続のネットワーク経由のDLNA対応NAS、ムーブができるDTCP-IP対応NAS接続の4種類が可能のようで、今回はアイオーデータの2TB NAS HDC2-U2.0と、COREGAの適用な安い5ポートGigaハブを購入。

iMacやPS3からもNASが見えると便利かと思ってGigaハブを介してTVとNASを接続してみたら、どうも転送速度が足りないらしく早送り等で再生が途切れたり中断したりしてしまうので断念。専用Etherポート経由で直結にしてみたら、問題なく使用できてるみたい。
いつのまにやら2TBの容量のあるHDDレコーダー環境を構築してたよ… 使い果たすのはいつになるのやら。

2008年9月1日 月曜日 9:32

カテゴリー:その他

  1. テレビっ子ですね。私は、普段テレビを見ないので、レコーダのありがたみがよくわからないのですが、ダビング10なんかは便利なんですか?

    蝦名@茨城

    2008年9月1日 月曜日 9:32

  2. TVでかっ!
    その後お加減いかがですか?
    ゆっくりTVでも見ながら養生するのがいちばんですよ。

    大塚@川崎市

    2008年9月1日 月曜日 9:32

  3. もろにテレビっ子なのですよ。4つ上の兄がいるので、子供のころからウルトラマンや仮面ライダー、マジンガーZや宇宙戦艦ヤマトを見てましたし、小学生の頃にザ・ベストテンを見てましたし…
    ダビング10は、よく分からないです。録画がTVで完結しているので、DVDやBDに焼けないので。TVの録画機能として、携帯電話で見るのに適した画面サイズ用の録画データも作成して転送できるようなのですが、まだ試していません。
    痔ろうのその後ですが、順調です。もう痛くないですし、手術で切った個所からのリンパ液みたいなのが出てこなくなれば完治だと思います。あと1か月くらいかな?

    うえの

    2008年9月1日 月曜日 9:32


TV買い替え

今朝、TVが故障してしまった。ビクター HV-32PZ8というD1入力しかない32型ブラウン管TVなんだけど、結構気に入ってたのよね。10年使ったから、寿命なんだろうけど。
TVは今は買い時じゃないのは分かってるんだけど、背に腹は買えられず、アキバのヨドバシでさっくりと購入。ほんとはパイオニアのKURO (PDP-5010HD)が良いんだけど値段も50万円以上と半端じゃないので、妥協して液晶TVにしてみた。東芝の46ZH500。ついでにTV台とDVDプレーヤーとしてPS3も購入。夜には到着して設置も完了。
液晶はダメだと思ってたけど、倍速表示(120Hz)と東芝の高画質技術でかなり頑張っていて、そこそこ良い。でもブラウン管を見慣れてるので、スクロールするようなところでちょっとカクカクしてるような… すぐに慣れると思うけど。

2008年8月24日 日曜日 12:03

カテゴリー:その他

  1. いっそのこと、テレビ無い生活に移行すれば良かったんじゃないですか。
    私なんか8年位テレビ無い生活です。たまに他でTV見ると俗悪番組の嵐で益々見る気が無くなります。
    そう言えば、女の子が魔王の話をしていたのでシューベルトですか?って口を挟んだんですが、無視されました。魔王って番組が有るんですね。知りませんでした。昔、マモーとミモーが出てくる番組は見ていました。(^_^)

    浅野@南千住

    2008年8月24日 日曜日 12:03

  2. いやー、TV無しも魅力的なんですが、いろいろと見続けている番組がありまして…
    阪神戦も見たいですし。CATVの将棋番組や麻雀番組も面白いのですよ。

    うえの

    2008年8月24日 日曜日 12:03


途中経過

先週月曜に診察してもらったら、やはりシートン法で取り付けた輪ゴムが無いとのこと。ただ、ほどけちゃったのか、必要な部分の切除が完了して外れたのかは次の診察で診るんだそうで。
で、先週金曜に診てもらいました。ほどけちゃったんだと思ってたんだけど、なんと必要な部分の切除が完了してたらしい。あとは傷が治るのを待つだけなんだけど、既に痛みはほとんど無いので、このまま順調にいきそうな見込み。
でも、後遺症が残らないように2ヶ月くらいかけてゆっくりと切除するのがシートン法の狙いのはずなんだけど、9日間で完了って大丈夫なのかな… 今のところ問題なさそうだけど。

2008年8月17日 日曜日 10:28

カテゴリー:痔ろう

  1. なんとなく終わってしまったようで、よかった?ですね。あとは、食べ物をちゃんと採って完治を待つのみ。
    9月の三土会には参加できそうですか

    蝦名@茨城

    2008年8月17日 日曜日 10:28

  2. そうですね。9月は参加できそうです。
    茨城OFFはムリですかね… 長時間の電車移動に耐えられそうにないので。

    うえの

    2008年8月17日 日曜日 10:28


快調

なんか痛くない。出血も浸出液(傷から出てくる体液)も少ないし。
というか、輪ゴムが無くなったような気がする… 結び目が解けたんじゃないかな? 明日は通院日だから、主治医の先生に聞いてみるかな。そのまま入院とかになったら、仕事がマズいんだけど。午前休暇で朝からいくか、17:00からの午後の診察時間に行くか。悩む…

2008年8月10日 日曜日 6:02

カテゴリー:痔ろう


下痢NGの理由

いただいたコメントで、下痢がNGなことに関していくつか頂いたので、理由を書いておきます。もちろん不摂生をしないという意味もありますが、今回の疾患(痔ろう)と手術方法(シートン法)が関係しています。
以下、食事中の方はゴメンナサイ。
痔ろうとは、バイ菌が肛門と直腸の境目にある肛門小窩という凹みにある肛門腺に感染して、化膿することが原因の疾患です。通常の便はこの凹みには届きませんが、下痢便だと届いてしまいます。また、下痢便はバイ菌が非常に多いです。
http://www.koumon.jp/jiro/jiro.htm
今回はシートン法での手術ですので、肛門腺から肛門まで大きな傷(巨大な切れ痔とも言える)があります。なるべく傷にバイ菌を近づけないためにも、下痢をせず、患部をきれいにすることが必要になるというわけです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kurokawa/seton.htm
昨夜は腹が少し痛くなったので下痢しちゃったかと慌てたんだけど、よくよく分析(?)してみると、どうやら小さい腎結石が尿管(腎臓と膀胱の間のパイプ)に詰まって痛くなってたみたいで一安心。って、これはこれで本格的に痛くなると大変なんだけどね。

2008年8月9日 土曜日 8:34

カテゴリー:痔ろう

  1. うううぅ 痛そう。

    tamsans

    2008年8月9日 土曜日 8:34