上野智弘の日記

日常をだらだらと綴る


クロトン

先日、100均で観葉植物を買った。クロトンという種類。

帰宅して調べてみると、冬を越すには15℃以上でないと葉が落ちてしまうらしい。と言うわけで、温室を作ってみた。

温度と湿度が設定できる。

温度用のヒーターは、ヤマダ電機で950円のヘヤードライヤーから取り出したもの。ビックカメラで280円のPC用ファンを下に取り付けて、温風を全体に行き渡らせるようにした。

湿度用のヒーターは手持ちの熱帯魚水槽用のヒーター(サーモスタットが故障してかなり熱くなるもの)を100均のプラケースに入れたもので、水を満たして熱で水蒸気が出るようにしている。

温室度センサ(DHT11)をワンチップマイコン(AVR ATmega88)で読み取り、秋月のトライアックキットで2つのヒーターのAC100V電源を単純な時間比例制御でON/OFFしている。

外気温10℃、湿度50%程度の環境で、設定温度20℃、湿度60%としたが、結構安定して設定値付近になってくれている。これで元気に冬を越してくれれば良いのだけど。

2012年12月18日 火曜日 2:01

カテゴリー:,電子工作


サイクリング再開

今月半ばから、サイクリングを再開している。とりあえず1日あたり1時間、距離にして20km程度を走ろうとコースをいろいろ検討して、あまり山坂のない、そんなに危なくないコースを日課にしてみた。

いい景色を見るならば海沿いのコースが良いのだが、山越えでかなりの坂なので毎日は無理。今月は10日と27日に走ったが、さすがに1日のうち2時間をサイクリングに費やすのもね…

筋トレのためには、毎日走るのではなくて3日走って1日休息というパターンの方が良いらしいので、来月は1週間のうち走る日を5日、休息日を2日にしてみるつもり。それだと月間目標は400kmかな。

2012年11月30日 金曜日 6:51

カテゴリー:自転車


夜釣り in 中島

兄が同僚と釣りに行くのに付いていった。場所は愛媛県松山市の近くの中島。

岡山を10時半頃出発し、高速道路で瀬戸大橋を通り、フェリーに乗って到着したのが土曜の18時くらい。早速投げ竿2本で、サンマの切り身を餌にして夜釣りを開始。釣果は赤メバル(23cm)x1と、アナゴ(一番大きいので59cm、直径4.5cm)x3。12時頃に寒くなったので車で寝てた。

兄は浮子釣り(?)で黒メバル狙い。釣果は黒メバル(一番大きいので24cm)xたくさん、チヌ(43.5cm)x1、その他。

風が強くて結構寒かった… でも星がきれいだったなぁ。

朝イチのフェリーに乗って帰宅。その後は魚の下ごしらえにチャレンジ。なかなか難しいねぇ。

2012年11月19日 月曜日 8:16

カテゴリー:釣り

  1. 20121119_9時41分
    お久しぶりです。増田(元NCMC)です。先週はぎっくり腰で動けず、本日より再開です。第1回失業保険も無事受け取りました。魚釣り。遠き釣魚台(尖閣諸島、魚釣島)なんてありまたね。特に関係ないけど、ゆっくり魚釣りもいいものですね。

    masuda

    2012年11月19日 月曜日 8:16

  2. >masudaさん
    ぎっくり腰、大丈夫ですか?

    私も初回の振込がありました。ハロワの端末で検索しても、仕事の内容が今ひとつ詳しく分からないのがなんとも。どう選んで面接に行けば良いのやら。

    釣りは、近所の海岸が10kmくらいのところにあるので毎日でも行けるのですが、岡山の海は魚がほとんどいなくなっているらしくて…

    うえの

    2012年11月19日 月曜日 8:16


風呂場用換気扇のスイッチボックス

自宅の風呂は古くて、換気扇がなく通気口があっただけなので、湿気がひどかった。そこで1ヶ月くらい前に風呂用の換気扇(パイプ用ファン、三菱電機 V-08PP6)を付けたところ、カラッと乾燥させることが出来た。

だが、この換気扇は壁に埋め込むことが前提なのでスイッチが無く、常時換気し続けているので、11月も半ばになると入浴中に寒いと母親から改善要求があり、セコセコと電子工作をしてみた。

岡山市の松本無線でケースと押しボタン、7セグLEDを購入し、手持ちの部品と組み合わせた。

ワンチップマイコン(AVR atmega88)でリレー、7セグLED、緑色LEDを制御。赤ボタンで換気扇のON/OFF、黄色ボタンでタイマーを+1時間指定。緑色LEDは赤ボタンによる回しっぱなしの場合は点灯、タイマーありで回転しているときには点滅。タイマーの残り時間は7セグLEDに表示される。

例えば今から換気扇を回転させ5時間後にOFFにしたい場合は、黄色ボタンを5回押すことで7セグLEDに5と表示され、緑LEDが点灯し、換気扇が回転し、1時間おきに7セグLEDがカウントダウンし、5時間後に停止して7セグLEDも緑LEDも滅灯となる。

さて、風呂場に設置するので、湿気対策が必要となる。今回は100均の透明ポーチから切り出した柔らかい厚手のビニールを表面に貼り、スーパーXで糊付けしてビニールテープで巻いてみた。どれくらい防湿効果があるか、様子を見るつもり。

とりあえず母親にも合格点を貰えたので、まぁまぁ満足。というか、このレベルの工作になると商売に出来るレベルのような気もする(笑)。就職面接でアピールしてみようかな…なんてね。

2012年11月14日 水曜日 5:19

カテゴリー:電子工作


牛乳箱の台

母親から頼まれて、木工作業。玄関先の片隅に牛乳配達の箱を置いているのだが、適当なブロックと木片で台にしていて不安定なので、きちんとした台を作ってほしいとのこと。いろいろと大工道具は揃えているのだが、あまり気合いの入った工作をするつもりもないので、SPF材で適当に作ってみた。

ホームセンター(コーナン)で安物の1×4材(1820mm)を2本購入し、バイクで持って帰れるよう400mmと600mmに切断してもらう。ついでに木ねじとペンキ、刷毛を購入。

切断はジグソーで、木工用ボンドと木ねじで留める。ペンキを塗るので一応サンダーで研磨してみた。足にはその辺に転がっていたゴムシートを接着。

ブロック塀の窪みに設置するのだが、微妙に斜めになっているので、結局現物合わせで作ることになってしまった。一応設計図もどきも書いていたんだけど。

ペンキは、コーナンの水性木材保護塗料。色はパイン。

なんとも雑な作りだが、とりあえず母親は気に入ってくれたようだ。本当はバンドソーとかトリマーとかで本格的な木工をしてみたいところだが、それは落ち着いてからかな。

2012年10月29日 月曜日 8:40

カテゴリー:木工


ハローワークへ

やっと元いた会社から書類が届いたので、残っていた国民健康保険と国民年金の手続きをしに歩いて10分の市役所へ行ってきた。

国民年金の手続きは完了。国民健康保険はまだ終わらなくて、ハローワークへ行って減免措置の確証を貰ってこいとのこと。でも保険証は貰えたので、やっと遠出が出来る。これまでは保険証が無くて、事故で怪我をしたときに医療費が10割全額負担になってしまうので、バイクも自転車もほとんど乗ってなかったのだ。

市役所の中にハローワークが在るのでそこで良いのかと思っていたら、市役所の中に在るのはジョブスポットという求人票を閲覧できるだけのところだそうで、5kmほど離れたハローワークが目的地とのこと。運動不足なので自転車で行ってきた。

今回の早期退職募集では、再就職斡旋会社(パソナ)の支援サービスが受けられる特典付きで、そこで探す方が良い案件がありそうなので、ハローワークで職探しをする気はほとんど無かったりする。失業保険(240日貰えるとのこと)の受給と、国民健康保険の減免手続きの確証をもらうのが目的だったり。あわてて再就職しなくても、質素な生活をすれば何年かは無職でも良いんだけどね。

ハローワークの手続きは順調に終わったんだけど、写真が必要だとは知らなかった。明日撮影して持って行かなくちゃ。ちなみに減免措置の確証が貰えるのは11月1日になるとのこと。なんでこんなに時間がかかるんだかな。

2012年10月15日 月曜日 8:23

カテゴリー:その他

  1. 危険那古と考えてるなぁw
    間が空くと、再就職しにくくなるから、働く気が有るなら、真面目に探すこと!

    十三八さん

    2012年10月15日 月曜日 8:23

  2. スマホからだと、上手く行かないなぁ

    十三八さん

    2012年10月15日 月曜日 8:23

  3. 実は、働く気はなかったりします。貧乏暮らしで(10万円/月)ならば、70過ぎまで暮らせる蓄えがあったりするので。
    ちなみに家賃は持ち家(固定資産税も格安)でメンテナンス費用のみ、おまけに結構リッチな年金暮らしの母親と同居だったり。

    まぁ車を持つのはちょっと苦しいですが。
    良いところがあったら働いても良いかな、という感じです。

    うえの

    2012年10月15日 月曜日 8:23

  4. 飯チャンから聞いて知ったww
    もったいないなぁ・・・・

    十三八さん

    2012年10月15日 月曜日 8:23

  5. こんにちは増田です。パソナ立川の事務所です。中々、再就職先探しは難しいですね。ハローワークは初回説明会は10/29で、失業保険もすんなりとは出ないですね。求職活動はパソナの応募実績で最低2回あればOKのようですが、履歴書、職務経歴書を早く仕上げねば。
    当方は、支給日数が330日+30日=最大360日なのですが、いろいろ説明資料を読みこなすのも1日仕事です。
    自宅にいると中々誘惑が多くて困りものです。近況はこんなものですが、上野さんはいかがですか。
    国民の就業義務は中々厳しいことをいまさら感じてますです。では。

    masuda

    2012年10月15日 月曜日 8:23

  6. こちらのハローワークの初回説明会は11/1です。パソナ岡山には12月頭に行く予定ですが、求人案件はハローワークと大差無いという話も聞きますね。

    私は失業保険は240日支給です。いくら支給されるか、説明会で聞いてこないと。この1年ちょっとは税金が高そうなので。

    うえの

    2012年10月15日 月曜日 8:23

  7. こんにちは。週1回パソナ担当の面談があり明日(10/26)が3回目です。実は先週は休んでしまったのですが。職務経歴書は中々自身の思いを書き表現できず筆が進みません。
    失業保険は前6ケ月平均のの0.5から0.8掛けですが1日限度が確か¥5,980なので1ケ月、¥15から¥20万だろうと思います。そこそこお金をもらえるのはありがたいことです。というか、ただではもらえず、そのためのお勤めがあるのは法規定の厳しいところです。

    masusda

    2012年10月15日 月曜日 8:23


引っ越し荷物到着

今回の千葉→岡山の引っ越しでは、料金をケチるために混載便という複数の顧客の荷物を一台のトラックで運ぶものにした。これだと少し安いのだけど、荷物の輸送時間が3〜10日と特定できないので、10月2日に実家到着して以来、暇な時間を延々と過ごしていた。

やっと今日荷物が到着したので、さっそく荷物を開梱。まずはTVをアンテナに繋ぐために、開梱した荷物の中からドリルを取り出して、5Cのケーブルをベランダから自室まで引き回し。なんとかTVの視聴と録画が出来るようにして、スピーカーとアンプも設置。メインマシンのiMacも布団の近くに置いて、自室はとりあえず形になったかな。

部屋は2つ使えて、片方は寝室&TV&オーディオルームとして使えるようになったのだけど、もう一部屋は開梱途中の段ボール箱の山で足の踏み場も無い状態。いつになったら片付くのやら…

 

実は、今回の退職は早期退職募集に応募したもので、30人以上の大規模リストラに該当するので会社都合退職になる。会社都合退職だとメリットが2つあって、1つは失業手当の受給期間が長くなること。もう1つは、国民健康保険が割安になることだ。

国民健康保険は前年度の所得に応じて納付額が決まり、退職して1年ちょっとは働いていたときの年収で算出されるので、私の場合は月額6万円ちょっとと非常に高額だった。普通は退職しても会社の健保を2年まで延長できるので、安い方を選択することができて、私の場合は4万円ちょっととだいぶ安くなる。でも会社都合退職だと、2年ほど前に新しい制度(特定受給資格者の国民健康保険料軽減)が出来ていて、これだと年収を30/100にして保険料を算出してくれるとのこと。これだと一段と安くなるんじゃないかな。

でも、この軽減制度、特定受給資格者であることをハローワークに証明してもらわなくてはならないようで、退職してから1ヶ月近く手続きに時間がかかるらしい。つまり、私は現在、国民健康保険に入っていないので医療費は10割負担だったりする。これじゃ歯医者にも行けないし、事故ったときの医療費も怖いのでバイクにも乗れない。どうにかならないもんかね…

2012年10月9日 火曜日 10:28

カテゴリー:その他

  1. ごぶさたです。元NCMC増田です。岡山での生活始動ですね。
    10月は例のごとくオーディオフェアが毎週あり、10/7、8の真空管オーディオフェアでは三上さん、多賀さん等に会いお話してきました。この趣味が長く続くのもこれら刺激があるからかも。
    そろそろパソナへ本格的に通うつもりです。では。

    masuda

    2012年10月9日 火曜日 10:28


会社を辞めました

今日、18年半働いた会社を辞めました。

いわゆる大企業に居たわけですが、これが本当に大企業病に侵されてて… 16年間ハード屋兼システム屋(途中3年ほどSE)をやってた頃は苦しいながらも楽しかったかな。大企業病でだんだんと開発部隊にとって不毛なツマラナイ仕組みが増えて開発しづらくなっていたのだけど、最後の2年はいわゆる品質保証部に異動させられて、開発をしづらくさせてる仕組みを作る側をやらされてました。これが苦痛で。

給料だけで言えば会社に残る方がいいけど、開発者としての自分を貶めたくないので。不景気で会社も傾きかけてるけど、これが吉と出るか凶と出るか、残った同僚たちのガンバリ次第だなぁ。陰ながら応援させていただきます。

2012年9月28日 金曜日 9:02

カテゴリー:その他

  1. 上野さん、お疲れ様でした。 私も10年位前に20年働いた半導体
    メーカーを辞めました。 今働いているのはそれから3社目の会社で
    す。 この10年は半導体をやってない所での半導体開発でした。 ツマラナイにしろ、何も仕組みが無いのも困りもので、日々手探りです。 でもまあ、50代半ばで開発実務(流石にだけ..は無理ですけどね)をやれてるのは有り難い事なのでしょう。
    ただね、色々あるんですわ。 今の職場もそろそろかもしれません。

    めの

    2012年9月28日 金曜日 9:02

  2. 一つの会社を30年近く勤め上げるのが良いのでしょうけど、世の中の変化が早いので、ずっと良い会社で在り続けてくれないことの方が多くなるのでしょうね。日本も再就職が簡単にできる社会になるのでしょうか。

    うえの

    2012年9月28日 金曜日 9:02

  3. ひさしぶりに覗きに来たら なんと大胆な行動を!
    事業所で話して以来話して無いけど、遠くに行っちゃったの?
    引っ越し落ち着いたら電話電話でもして下さい。

    十三八さん

    2012年9月28日 金曜日 9:02

  4. ごぶさたしてます。
    同様、元NCMC 増田です。9月28日付です。10月からパソナです。当方は有給を取らずに最後日まで出社していたので、いまだ有給のような感覚です。10/3から職探しです。お互い頑張りましょうとと言いたいところですが、このご時世、気長にやるしかないようです。

    masuda

    2012年9月28日 金曜日 9:02

  5. >十三八さん
    お久しぶりです。誰だか分からなくて3時間ほど悩んでしまいました(笑)
    遠くというか、岡山の実家で暮らすつもりです。
    しばらくは実家でのんびりしたいな~、と。

    >masudaさん
    masudaさんも辞められたのですね。
    私も有給休暇は27日余らせました。もったいなかったかな。
    今回は会社都合退職なので失業手当も長く貰えますから、私はのんびりと職探しをするつもりです。ずっと再就職しないかも?!

    うえの

    2012年9月28日 金曜日 9:02

  6. そうですか、職探しはこれからですか。 新しい職場は慣れるのに
    エネルギーが必要です。 自分の場合は、転職の度にそこで新しい
    プロジェクトを立ち上げ..だったので余計大変で、毎回初めの
    1~2年は死にそうになってました。

    本当は1年位のんびり出来るといいんですが、中々思い通りにはい
    きませんね。

    >日本も再就職が簡単にできる社会になるのでしょうか。
    徐々になっていくのでは。 でも、鶏卵的な部分も大きいので時間
    が掛かるかもしれません。 自分の嘗ての仲間は、自分で会社を興
    している(社長のみ、とか役員のみの会社です)ケースが増えてき
    てます。

    めの

    2012年9月28日 金曜日 9:02

  7. 上野さん。実家、岡山でしょうか。こちらは、2日間パソナ研修を終え、来週から履歴書、職務経歴書づくり(の予定)です。週末は、ハイエンドショー、真空管Audio showの梯子です。(笑えるのは、各社オーディオ製品の名前で、どこぞで聞いたようなと思いきや、現NCMC機種開発コード名とダブるものありで、人間考えること同じかも)

    masuda

    2012年9月28日 金曜日 9:02


引っ越し準備

今日(すでに昨日か)は有給休暇を撮って、引っ越しの準備をしてた。

まずは不燃物(FAX付き電話機、電気ポット、ラジカセ、食器)のゴミ出し。今住んでいる我孫子市は不燃物と金属ゴミが隔週なので、今から少しずつ出していかないとね。

次に、生命保険の解約。職場に出入りしてる勧誘のおばさんに「解約手続きをしてくれ」といってもゴネられるらしいので、柏の生命保険会社の支社に行ってきた。なんだかあっさりと解約成功。

帰宅して、iMacのリサイクル手続き。iMacのマニュアル類の中にPCリサイクルシールがあったので、Appleが無料で回収してくれるとのこと。Appleのリサイクルセンターに電話したところ、2週間くらいで用紙が届いて郵便局に電話すると引き取りにきてくれるらしい。

そして、ベランダに放置してたバイクのタイヤの廃棄。6本もあって邪魔だったんだけど、ゴミ回収の対象外なのでなかなか捨てられなかったもの。調べてみると、バイクで15分くらいのところにあるドライバースタンドというカー用品屋で有料で引き取ってくれるらしい。早速バイクの後ろにタイヤを6本縛り付けて行ってみると、1本あたり157円となんとも良心的な料金で引き取ってくれた。これでベランダのゴミはゼロになった。

夕方には引っ越し業者の訪問見積もり。あまり期待していなかった業者だったんだけど、かなり安い料金を提示してきたので即決してしまった。明日も2社見積もりがくるんだけど、話を聞くだけにしとかなきゃなぁ。この格安業者、後でネットで調べてみると、あまり評判が良くないらしい・・・ まぁ今回はTVとTV台以外は壊れ物は無いので大丈夫だと思いたい。

夜は、使わない真空管アンプの解体。少しでも荷物を減らさなきゃね。4台ほどバラしたら、結構な数のトランスが部品取りできた。トランスって鉄の塊なので、段ボール箱に詰めると重くて持ち上がらなくなるんでどうしたものやら。まぁこんなにトランスがあっても使い切れないので、知り合いに譲るのもいいかも。

2012年7月28日 土曜日 2:59

カテゴリー:その他


PC廃棄

9月末に引っ越すことにしたので、いろいろと荷物を減らさなきゃ・・・ ということで、まずは使っていないPCに着手。

3年くらい前まで使っていた、押し入れの奥の肥やしと化したミドルタワーのデスクトップ自作PC、たしかCPUはAMD Duron850でAGPという前時代的な構成。Linuxでも入れてサーバーにするなら十分な性能なのだけど、どうにもファンの音が五月蝿くて使っていなかったもの。モニタは最底辺ブランドの17インチTFT液晶(1280×1024)が2枚。正規の引き取りルートだと1万円弱は払わなきゃならなさそう。

ネットで調べると、PCデポという中古も扱っているPCショップが、どんなPCでも100円で買い取ってくれるらしい。早速松戸のPCデポまでバイクのリアキャリアに縛り付けて行ったところ、3つ合わせて100円で買い取ってくれた。これで段ボール1箱の荷物が減ったよ!

とても古いノートPCが2台とデスクトップPCが1台、故障したiMACが1台がまだあるんだけど、どうするかなぁ。ノートPCのうち1台は266MHzのVAIOなんだけど、液晶が割れてて引き取り拒否されそうだしなぁ・・・

2012年7月22日 日曜日 11:56

カテゴリー:その他

  1. ん~、やはりPCデポだと思いますよ。
    基本は1回に2台までだが・・・・。

    1wby

    2012年7月22日 日曜日 11:56

  2. なるほど、たくさん持ち込むと顰蹙なのですかね。
    故障してるiMacは引き取ってくれるかな?

    うえの

    2012年7月22日 日曜日 11:56

  3. 私は故障品やHDD無し(取り外し)品も買い取りして戴きました。
    さすがにFM-7の時は解かる人がいませんでご説明いたしましたが。

    1wby

    2012年7月22日 日曜日 11:56

  4. また引越すのかい?
    廃PCは自分は三郷のパソコンファームというところに持ち込んだよ。
    部品欠品していても、壊れていても大丈夫。宅急便とかで送りつけられるよ。
    持ち込みだからかもしれないけど、電子工作の残骸ですら引き取ってくれました(笑)

    さかぐち

    2012年7月22日 日曜日 11:56