カポ購入
アコギ(フォークギター)のアクセサリに、カポタストというものがある。これを使うと弾きにくい曲も弾きやすくなる優れものなのだ。これまではTAKAMINE TC-800Fを使ってたんだけど、色々と使いにくくて困っていた。
ゴム製で、引っ張りながらクルリと巻いてバーを穴に引っ掛けるのだが、取り付けにそこそこ力が必要な上に、穴に通しにくい。引っ掛けそこねて跳ね返ったカポが顔に直撃したことも何度かあったり。おまけに巻くときに弦が引っ張られてチューニングがずれたりするし。
そこで、少し高価だが、バネ式のカポ G7TH the Nashville capo を購入した。

ワンタッチで装着できて、カポ装着の位置を変更するのも簡単。ビビリも無くて非常に快適で満足。
このカポだで何が嬉しいって、カポが不要な曲のときにギターのヘッド(先っぽ)に止めておけば良いので、無くならないことだったり。カポが欲しいときに限って行方不明になるので… まぁ日頃から部屋を片付けておけば良いだけの話かもしれないけど。