タイトル | : ATAPI CD-ROMドライブコントローラについて |
記事No | : 892 |
投稿日 | : 2008/10/12(Sun) 10:26:48 |
投稿者 | : fenrir |
初めまして、fenrirと言います。 HPの資料を基にCD-ROMドライブコントローラーをユニバーサル基板で作ってみました。
いくつかドライブを持っていたので試してみたのですが今のところ完全に安定動作に入っているのは松下のSW-9571-CVYだけで、一番使いたかったパイオニアのDVR-110BKはイジェクトするとハングアップしてしまいます。 あと、取りあえず再生まで成功したのはリコーのRW5125Aです。 他にもBENQとか昔のTEACとかも持っているのですが電源の関係で使えませんでした。(自作電源は12V1A・5V2Aまでしか出せないので)
それと液晶の接続ケーブルを延長すると表示がおかしくなってしまいました。 これはケーブルを短くするしかないのでしょうかね?
ブログの方でPlextor対策で「キット配付の掲示板で」とあったのですがいつ頃のことでしょうか? ウチのパイオニアにも同様の処置を試してみたと思っています。
ちなみにプログラムはVer2.6のライタ書き込み用をそのまま入れています。 AVRライタはあるのですがコンパイラは持っていないのでVer3.0のHEXデータはダウンロードできないのでしょうか。 もしくは何か手頃なコンパイラはご存じないでしょうか。
よろしくお願いします。
|