[リストへもどる]
一括表示
タイトルEL34超三V3のコンデンサー
記事No313
投稿日: 2005/03/26(Sat) 12:51:07
投稿者kuro2*@福山
 上野さん こんにちは 
上野さんの EL34 超三V3を作ろうと思うのですが
一点教えて下さい。

6AU6のPから EL34の第一グリッドに入れてある10μF450vは極性(+ -)の有るコンデンサーで回路は書いて有ります。
ここを フイルムとかオイルに置き換えは出来ますか??

球は6AU6を 6RR8に変更して組み立てる予定です。

宜しくお願いします。

タイトルRe: EL34超三V3のコンデンサー
記事No314
投稿日: 2005/03/28(Mon) 14:24:52
投稿者上野@神奈川 < >
上野@千葉改め、上野@神奈川です。引っ越しました。

そのコンデンサは、初段と終段の間のカップリングコンデンサで、雑誌記事の作例などでは、400V 0.1uFのフィルムコンデンサなどが使われていますね。もちろん、フィルムコンデンサでもOKです。

今回は電解コンデンサを使用している理由ですが、

 ・電解コンデンサのほうが安価で小さい
 ・初段はプレート、終段はグリッド電位なので、常に片側の電圧が高いために電解コンデンサで問題が無い
 ・最近の電解コンデンサは良く出来ているので、音色も遜色ない

この方法は、手作りアンプの会の田村さんに教えてもらったものです。雑誌の記事などの既成概念にとらわれずに、いろいろ試してみると面白いですよ。

タイトルRe^2: EL34超三V3のコンデンサー
記事No315
投稿日: 2005/03/28(Mon) 17:02:56
投稿者kuro2*@福山
 上野@神奈川 さん 有難うございます。

疑問は何故電解コンデンサーなのかな??と思っていました。

田村さんの例のAMPも電解Cでしたよね、試してみます。

古典AMPを製作されるベテランの方は高価な物を使用されているので
えーーー電解Cかと疑問に思い 質問しました。

有難うございます。  




> 上野@千葉改め、上野@神奈川です。引っ越しました。
>
> そのコンデンサは、初段と終段の間のカップリングコンデンサで、雑誌記事の作例などでは、400V 0.1uFのフィルムコンデンサなどが使われていますね。もちろん、フィルムコンデンサでもOKです。
>
> 今回は電解コンデンサを使用している理由ですが、
>
>  ・電解コンデンサのほうが安価で小さい
>  ・初段はプレート、終段はグリッド電位なので、常に片側の電圧が高いために電解コンデンサで問題が無い
>  ・最近の電解コンデンサは良く出来ているので、音色も遜色ない
>
> この方法は、手作りアンプの会の田村さんに教えてもらったものです。雑誌の記事などの既成概念にとらわれずに、いろいろ試してみると面白いですよ。

タイトルRe^3: EL34超三V3出来ました
記事No316
投稿日: 2005/04/09(Sat) 22:36:00
投稿者kuro2*@福山
>  上野@神奈川 さん 有難うございます。
>
>ドライバー6AU6を 6RR8に変更して 色々と電圧変更しながら

出来上がりました、中国四国の掲示板に投稿しています。

お世話をかけました。